2023年02月02日

山頂の探索編

 2018/02/18
https://photos.app.goo.gl/659YTDM8ZoS7Pc9p9
山の上へ探索してみると、明らかに人工の石段があり、藪をかき分けて登って行くと!だいぶ古い平屋建てが笹に覆われて現れました(*_*)。 笹が生い茂って全体が見えませんけど玄関らしきものには鍵が掛かっていますね。山頂の探索編
 こんな山にどうやって建てたか疑問ですが、何処からか入れないか探ってみましょう。山頂の探索編
 比較的笹が少ない裏手に回ると勝手口らしき扉が壊れていたのでお邪魔してみましょう。山頂の探索編
山頂の探索編
 中に入ると変わり果てた空間が時を止めていました‼️
 今は無い電電公社の電話帳ですよ。昭和58年以降使われて居ないようですね(゜゜;)山頂の探索編
 土間があるので再利用すれば暖を取れるかもしれない。山頂の探索編
 屋根は一部崩れて空が見えますが、相当立派な梁があるので古民家風に再生したいと考えています。
 ウ~ンΣ(´Д` )サバゲーフィールドに古民家?方向性が分からなくなってしまいました。
 (ここまで知らない呈で書いていますが、事前に持ち主の叔父さんに古民家が在るのは聴いてます\(_ _) 入る許可ももらってます。)








Posted by MSTB at 08:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。